2021年9月21日
前半の続きです。

前半で高原沼まで到達したワタシは、個人的未踏の地である空沼を目指します。そこから先の風景は
 
大雪高原沼めぐりの紅葉
 
 
大雪高原沼めぐりの紅葉

紅葉も青空も緑岳も、全てが素晴らしいものでした。
 
 
しばらく行くと道は下り坂になり、空沼に到着します。
 
大雪高原沼めぐり空沼の紅葉
 
 
大雪高原沼めぐり空沼の紅葉

空沼という名前の通り、この時期はほとんど水がありません。沼だったところは殆ど苔に覆われています。雪解けの時期とか、さぞキレイなんだろうなぁ・・・。ぜひ6月下旬あたりに来てみたいです。

紅葉はもちろん素晴らしいのですが、明暗差などで非常に撮りづらい・・・。そこだけが残念。
 
 
 
この先は沢沿いをを下っていきます。数日前にヒグマが出たそうなので、これまで以上に注意をして進みます。
 
大雪高原沼めぐりの紅葉
 
 
大雪高原沼めぐりの紅葉

途中、流れと紅葉が美しい場所が。ヒグマが怖いので長時間露光とか避けたいのですが・・・鈴を鳴らし続けたり、大声を出したりして警戒をしながら撮りました。たまに人が通るのでそっちにビックリする。
 
 
 
大雪高原沼めぐりの紅葉
 
 
大雪高原沼めぐりの紅葉

ヤンベ温泉の噴気口。この温泉に入ることはできません。温泉入りたいな・・・。
 
 
ここまで来ると、周回コースがそろそろ終わりに近づきます。ですが、まだ時刻は12時前。空も晴れているし、制限時間まではまだあるし・・・ということで行けるところまでオカワリすることにしました。

ところが・・・土俵沼の手前の登り返しを過ぎたところで、なんとヒグマに遭遇!! 目が合った瞬間にあちらから逃げていきましたが・・・肝を冷やしました。ちゃんと後でヒグマ情報センターに報告をしておきました。
 
 
大雪高原沼めぐりバショウ沼の紅葉

気を取り直して、バショウ沼のおかわりです。
ここは朝の方が凄みがあったなー。十分美しいですが、この日の他の写真と比べると、なんか普通に感じてしまいます。
 
 
 
大雪高原沼めぐり緑沼の紅葉

滝見沼は飛ばして緑沼。
風が少し出てきて、朝のような鏡面にはなっていませんが、やはりここは青空が似合う。
 
 
大雪高原沼めぐり緑沼の紅葉

しばらくするとまた曇ってきたので、遠景に切り替え。これまで見た紅葉の中で一番美しいと思えます。
 
 
 
それから晴れる気配がなく、風が冷たくなってきたので下山することにします。
 
大雪高原沼めぐり滝見沼の紅葉
 
 
大雪高原沼めぐり滝見沼の紅葉

滝見沼のあたり。
下る時というのは上りで見たものとは違って見えるもので。時々振り返ることは大事なんだなぁ・・・と思わされます。なかなかできることではありませんが。
 
 
ということで7年ぶりの大雪高原沼めぐりでした。今回の紅葉はこれまで見た中で、もちろん他のどの場所よりも美しいものでした。またこのような素晴らしい風景に出会えることを願っています。

この日は層雲峡温泉に宿を取りました。この旅の目的を2日目と3日目で達成できた感がある中、翌日からは悪天候をどう過ごすか温泉でゆっくり考えることにします。
 
 
行動時間:6時間23分(撮影・休憩含む)
移動距離:8.37km