10月7日。
この日の目的地は山形県の月山です。古くから多くの信仰を集めた出羽三山の最高峰ですが、紅葉の名所でもあります。今回は、この山にリフトを使って登ることにしました。
 
 
月山の紅葉

山頂駅に降りると、これがなかなか凄い紅葉!
前日の三ツ石山で天候が良くなく、この日も不安を抱えたままここまで来たのですが、一気に気分が上ります。
 
 
月山の紅葉

ピーク手前ですが、十分に美しい紅葉。
流れる雲もダイナミック感があって良いです。
 
 
月山の紅葉

直接月山山頂には向かわず、姥ヶ岳を経由します。
姥ヶ岳から牛首への道は赤と緑のコントラストが良かった。
 
 
月山の紅葉

ワイドにしてみます。
この日の風向きは北西。庄内平野から湿った空気が流れ込み、向かって左側からガスがどんどん上ってきます。ガスが晴れるのをひたすら待っての撮影でした。

もっと晴れるのを待ちたかったのですが、下山後に約束があるので山頂を目指すことにします。

さて、その山頂ですが、途中を含めて何も撮りませんでした。ガスばかりで紅葉がなにも見えなかったので・・・。でもせっかく登山したのだから何かしら記録をとっておかないと話が膨らみませんね。
 
 
月山の紅葉
 
 
月山の紅葉
 
 
月山の紅葉

でも下山しているうちにだんだんガスが晴れてきて・・・ああ、こんなところを登っていたのかと少しもったいない気持ちになりました。登りはただ大変なだけでしたからね・・・。
 
 
月山の紅葉

下の方も見えました。
草紅葉が見事です!
 
 
月山の紅葉

晴れと雲が目まぐるしく入れ替わります。
ガスの方に日が当たっているという、不思議な光景。
 
 
月山の紅葉

だいぶ下ってきました。
山頂付近にも青空が見えています。この時間まで山頂にいたら良い眺めだったかも知れませんが、逆にふたつ上の写真とかみっつ上の写真が撮れなかったかも知れないので後悔はありません。
 
 
月山の紅葉

そう、天候は激しく入れ替わるのです。
晴れたと思ったらすぐ曇る。

この写真には写っていませんが、牛首のあたりは終始ガスの中だったので、あそこで粘らなくて良かったと思いました。
 
 
月山の紅葉

最後に、今日一日を象徴する写真が撮れました。

手前に良く色づいた草紅葉、奥に紅葉と黄葉。日が当たっている部分とそうでない部分。空は分厚い雲と、すこしだけ覗く晴れ間。

もう少し上の方まで日が当たってほしかったですが、そこも含めて、この一日をよく表していると思います。

さて、月山に登ったのは今回が初めてでしたが、非常に良い山でした。紅葉も、この時期は皆さん栗駒山や三ツ石山へ行かれる方が多いと思いますが、それらとは違った良さがあると感じました。

次は弥陀ヶ原の方にも行ってみたいです。