2021年9月25日

1週間続いたこの旅も、早いもので最終日になりました。行きたいところは行き尽くしたので、この日はもう1回高原温泉に行くことにしました。
 
 
9月21日の様子や、今回紹介していない沼はこちらをご覧ください。
大雪高原沼めぐり #3 前半
大雪高原沼めぐり #3 後半
 
 
さて、結論から言うと雲ひとつない、文字通りの快晴でした。場所によっては紅葉もピークを過ぎた感がありますが、それでも例年に比べればだいぶ良いように思います。では見てみましょう。
 
 
まずは滝見沼です。
 
大雪高原沼めぐり滝見沼の紅葉

斜面の紅葉はだいぶ進んだように思います。色づきに関してはこの日の方が良いかな。

ちなみに前回はこんな感じでした。

大雪高原沼めぐり滝見沼の紅葉
 
 
 
次は緑沼。
 
大雪高原沼めぐり緑沼の紅葉

先日は色づいていなかった、手前のナナカマドが真っ赤になっています。なので構図にいれてパシャリ。

こちらも前回と比較してみましょう。ナナカマドが入ってないけど、こんな感じでした。
 
大雪高原沼めぐり緑沼の紅葉

構図が違うのでわかりづらいですが、全般的には前回のほうが良いように思います。特に左の奥の方。
 
 
 
次は式部沼。
 
大雪高原沼めぐり式部沼の紅葉

うん、良いですね。
ややピークを過ぎた感がありますが、十分良い。

前回だどうだったでしょうか。
 
大雪高原沼めぐり式部沼の紅葉

奥のダケカンバは色づき途中でしたが、右側のナナカマドがピーク。好みが分かれるところでしょうが、個人的には前回の方が好きです。
 
 
 
最後にエゾ沼。
 
大雪高原沼めぐりエゾ沼の紅葉

良いですね!
水面近くの葉は散っていますが、高いダケカンバが色づいています。
雲がほぼ無い快晴の中、夢のような空間です。

では前回。
 
大雪高原沼めぐりの紅葉

やはり水面近くの紅葉が素晴らしいのと、なんと言っても無風で鏡のような水面が素晴らしい。雲のスリットも、画面が単調になるのを防いでいるし。惜しいのはダケカンバだけか。足して割るくらいがちょうどよいのですが、それは贅沢というものでしょうか。
 
 
最後に、この日のエゾ沼を撮りまくったのでご覧ください。
 
大雪高原沼めぐりエゾ沼の紅葉
 
 
大雪高原沼めぐりエゾ沼の紅葉
 
 
大雪高原沼めぐりエゾ沼の紅葉
 
 
大雪高原沼めぐりエゾ沼の紅葉

やっぱりエゾ沼は最高です。
旅の良い締めくくりとなりました。
 
 
ということで2021年秋の旅レポはこれで終わりです。10月からはまた忙しくなったので撮りだめはもうありません。今年はどんな年になるでしょうか。社会の状況的にも仕事の状況的にも、もう少し身軽に動けるようになりたいなと思うところです。