冬の上高地 大正池と穂高

行きたい場所の天候と休日が全く合わないまま冬が終わろうとしていて、
今年は殆ど何も撮ってないのがもったいない気がしたので上高地へ行ってきました。
決して更新をサボっていたわけではないのですよ(´・ω・`)

松本市街で最低気温が-10℃、奈川で-17℃ということで期待していたのですが、、、

冬の上高地 大正池と焼岳

大正池まで来ても、期待したほど霧氷はついておらず。
とりあえず田代池まで歩いてみたけど、ほぼ霧氷は無し。

9時前に田代橋に到着。食事をしながらどちらへ向かおうか迷っていたところ、、、
日が入ってくる時間帯を読み間違えて時間がギリギリに。

冬の上高地 霧氷

目的の地点に着く前に日が入ってきてしまいました。
そして、霧氷はわずか。

同じ地点から奥穂高岳方面。
冬の上高地 霧氷

けあらしがすごく上がる。
霧氷はすぐ溶けてしまうので焦るんだけど、低温のため電池の動きが悪く
なかなか数がこなせない。

冬の上高地 霧氷

冬の上高地 霧氷

冬の上高地 霧氷

冬の上高地 霧氷

まあ、それでも靄のおかげで良くない状態がごまかせたような気がします。

さて、状態が良ければ河童橋まで行こうと思っていたのですが、
このまま撮りながら帰ることにします。

冬の上高地 霧氷

冬の上高地 霧氷

前回撮った地点まで来ました。
水量が少ないのか、数年で石が堆積したのか、さらに雪が多いためか
けっこう変わっているけど間違いない。

やっぱり前回に比べると良くないなぁ。
ということで、さらに移動。

冬の上高地 霧氷

冬の上高地 霧氷

霧氷が溶けるとき、風に舞ってキラキラ光るのでとてもキレイなのですが、
同時に、そろそろ撮影も終わりかと少しさみしい気持ちになります。

靄のタイミングとか、構図の選択とか(良くないと思っていたものの方が後から見たら良かったり)
撮る側でも見る側でも写真から離れていたせいか、腕が落ちたような気がしてヤバいなと思いつつ。

今年の冬は長いので、来週もどこかに行けたらいいなと思うのと、
その時には多少でも改善できたらいいなと思うのでした。

[googlemap lat=”36.22779642985041″ lng=”137.6180076599121″ align=”undefined” width=”480px” height=”300px” zoom=”12″ type=”G_NORMAL_MAP”]長野県松本市安曇[/googlemap]   左下のGoogleロゴをクリックするとより大きな画面で地図を参照できます