2014年4月26日 午前10時ごろ撮影

水沢競馬場の桜並木

以前来たのは2008年だったかな。それから何度も来たいと思っていたけど
叶わなかった水沢競馬場まで来ることができました。

ここの桜はタイミングを合わせるのが大変で。
というのも、馬の調教後にクールダウンで使われる場所なので
普段は入ることができないのです。

年に一度、桜が見頃になった時期の「水沢競馬の開催日のみ」一般開放される
のですが、シフト勤務なワタシからすると土日に開放されてもタイミングが
合わず、撮影を考えるとそれに天候という条件が加わるというわけです。

水沢競馬場の桜並木

今年は4月26・27日が開放日だったのですが、26日が夜勤、27日が夜勤明け
というシフトで、最初は諦めていました。

が、当日新幹線で往復すれば仕事に間に合うのではないかという考えがよぎり
今回の計画が始まったのです。実際は夜行バスで現地入りしたわけですが、
たまたま北上駅で下車するチケットしか取れなかったので展勝地にも寄れた
わけです。

水沢競馬場の桜並木  水沢競馬場の桜並木

ワタシはここの桜並木が大好きです。
これだけ見事なのに殆ど知られておらず、人影がまばらなのが良い。

それでも徐々に人が増えつつあるようで、約2時間の滞在で100人くらいは
見かけたような気がします。それでもこの人数なので、少し待てば構図から
消せたり、あるいはかなり目立たなくすることも可能です。

あとは、ここでも後ろ姿を使ってみたり。
水沢競馬場の桜並木

水沢競馬場の桜並木

今回残念だったのは、東側にある土手に全面的な工事が入っており。。。
頑張って目立たなくしたつもりですが、それでも重機など工事関係のものが
入ってしまいます。

あとは、テングス病にかかっている木が何本かありまして。桜並木の存続に
関わることなのでしっかり管理してほしいのですが、一般的な「桜の名所」と
性質が違うこの場所に関しては仕方のないことなのかも知れません。

水沢競馬場の桜並木

第1レースは11時半からでした。
スタンド側からコース越しに撮りたかったのですが、時間がないのでパス。

予定どおりの新幹線に乗ることができ、このまま仕事へ向かうのでした。

4月の撮影分は桜に関しては以上です。
桜以外のものに関しては5月9〜11日の九州旅行分をアップしてから
書きたいと思います。

[googlemap lat=”39.13125867532626″ lng=”141.17122650146484″ align=”undefined” width=”480px” height=”300px” zoom=”14″ type=”G_NORMAL_MAP”]39.131259,141.171227[/googlemap]
左下のGoogleロゴをクリックするとより大きな画面で地図を参照できます