今年の紅葉撮影第2弾は登山です。
9日22時に仕事を終え、その足でさわやか信州号(今回はグリーンカーだ!)に乗り
翌朝6時前には上高地のバスターミナルに居るという、のっけから強行軍なのであります。

行き先は最後まで迷ったのですが、、、全般的に良くなさそうな予感がしたので
今後の参考にとりあえず天狗原・槍ヶ岳方面に向かうことにしたのでした。

歩き始めから約3時間半。槍沢沿いを歩きます。水が非常にキレイで癒されます。
行程は順調、、、なれど肝心の葉っぱの様子がおかしい。
色が汚いのもあるし、そのそも萎れているのよね。

10時頃槍沢ロッヂに到着。ここまで順調だったのにカメラ(DP2s)がなくなるという
事件が発生。結局カメラは見つかりましたが、往復30分下り登りをするという事態と、
さらにここで足を痛めたため全体の行程に影響を及ぼすことになったのでした。

いろいろ未熟である。

ここまでの行程で紅葉がかなり悪いということが目に見えて分かってきました。ところどころ良いところはあるものの、手前の木々のような感じ。標高が高ければ高いほどダメ。まあ、雪が降ったせいもあるだろうけれど。

当初の予定では、槍沢のキャンプ場を拠点にするつもりだったのですが、紅葉を諦めた段階で「槍を撮る」ことに変更。殺生ヒュッテを目指します。

できれば天狗池まで行きたかったけど、槍沢での時間のロスと足の痛みを考えて今回はパス。まあ、遠目ででも道の感じとかがわかって良かった。来年夏くらいにまた来たいね。

2600m付近まで登ってきました。
播隆窟です。

ここから見上げる槍ヶ岳の尖っていること!
そして、遠い(´・ω・`)

この日の目的地は殺生ヒュッテですが、槍の方の右下に小さく写っているのがそれ。標高差は200mくらいしかない筈なのに、ものすごく遠く見える・・・。

午後になり雲が増えてきたことと、東側斜面(日陰)のため冷えるのが早い。早いところ登ってしまいたいところだけれど、ここからが一番ツラい登りなのよねぇ。。。

15時半ごろ、殺生ヒュッテ到着。。。

槍沢での30分ロスを差し引いても9時間もかかってしまった。
荷物15kg、槍沢で痛めた足を考えても体力のなさを痛感する(´・ω・`)

受付後、さっそくテントを設営し夕暮れを待つのであります。
日が暮れる時間帯まで寝袋で待機。

暗くなりかけてから外に出ると、雲は殆ど晴れています。


全く無いよりは少しはあった方が色が
つきやすいのだけれども、、、まあ、
ほんのわずかだけでも出ただけ良しと
すべきなのか。

ちなみにこの日は満月の1日前だったので
とても明るく、星空を観たり撮影したり
するのには不適。

気温も氷点下まで下がりそうなので外に
長居する気にもならず、晩ご飯を食べた
後はそのままテントに籠もって翌朝を待つ
のでした・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・が、

風が強くて眠れない・・・・・・

どれくらい強いかというと、風圧でテントが潰されそうになったり
テントごと飛ばされそうになったりするくらい。

それが、断続的に一晩中続くのでした。
眠れねぇ・・・(´・ω・`)

[googlemap lat=”36.340953″ lng=”137.64568″ align=”undefined” width=”480px” height=”300px” zoom=”10″ type=”G_NORMAL_MAP”]岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂[/googlemap]   左下のGoogleロゴをクリックするとより大きな画面で地図を参照できます