今年はあまりたくさん回らないようにしようと思っていたのですが、
気がつけば本稿で14です。たぶん15か16あたりまで行く予定。

どうしてこうなった。
 
 
ここ高山村には比較的古い木が点在していますが、それぞれを単独でエントリー
立てるほどでもないと思うので一気に書き上げようと思います。

水中のしだれ桜

前日夜に長野県のほぼ最南端にいたのですが、夜中に松本へ着いた辺りでダウン。
市内の定宿その2(某ネカフェK)に宿泊し、翌朝4時に出発です。

途中、日の出を迎えるわけなのですが、日輪を数秒直視できるほど弱い光。
視程が短く、黄砂の影響をハッキリと感じます。

高山村に到着し、水中のしだれ桜まで来た時には日の出から1時間くらい経っていた
わけですが、上の写真でお判りのとおり近くの山でさえぼやけています。
その先にあるはずの戸隠山などは全く見えず。

水中のしだれ桜 水中のしだれ桜

あまり天気のせいにはしたくはありませんが、天気次第でもうちょい
違うアプローチもできただろうに、と残念な気持ちです。
できれば雨の日に来てみたいですね。

7時前にも関わらず人が増えてきたので、早々に退散。
 
 
お次は黒部のエドヒガン桜です。

黒部のエドヒガン桜

黒部のエドヒガン桜  黒部のエドヒガン桜

ここは晴天が似合うと思う。
でも、ここまで霞まれてしまうと、もう何も出来ない。

数カット撮ったのですが、後ろの民家やビニールハウスが入ってしまう。
それらを抜いたカットもあるのですが、背後の山とのバランスが悪くボツ。
・・・状況判断はまだまだです。

ここも、比較的たくさんの人が来ます。カメラマン好みの桜ですね。
 
 
次。

坪井のしだれ桜

 坪井のしだれ桜

坪井のしだれ桜です。高山の桜の中では一番好みです。
枝振りも花付きも良い。大事にされているのがよくわかります。

下にあるのは墓地で、なんとなく遠慮してしまうのですが、
菜の花で隠してしまうと それはそれで苦しい構図になってしまうのでした。
ここでも、まだまだだと感じました。

上2つに比べて、人出はかなり減ります。良い木なのに、もったいない。
 
 
どんどん行きますよ。あと2つ。

中塩のしだれ桜 中塩のしだれ桜

中塩のしだれ桜です。
木は立派ですが、、、ロケーションが。。。

ここが一番人が少なかったです。
 
 
そして最後!

赤和観音のしだれ桜 赤和観音のしだれ桜

赤和観音のしだれ桜です。
かなり奥にあるのに、比較的人が多かった。3番目くらいかな。

斜面に立つ桜と、その上にあるお堂の対比をうまく付けたかったのですが、、、
もうちょい桜とお堂を離して「凄いところにあるお堂」感を出せれば良かったですね。

なんだか全般的に反省の多い撮影行でしたとさ。

[googlemap lat=”36.67957103612176″ lng=”138.36318969726562″ align=”undefined” width=”480px” height=”300px” zoom=”13″ type=”G_NORMAL_MAP”]群馬県吾妻郡高山村[/googlemap]   左下のGoogleロゴをクリックするとより大きな画面で地図を参照できます