ひさびさの更新です。
5月の初めにも撮影をしていたのですが、データ全損事故に遭遇し
更新するネタがありませんでした。

さてさて、今回は佐渡島へ行ってきました。
トビシマカンゾウがちょうど良いだろうという予想で。
今年は低温と日照不足でしたからね。

朝7時に池袋発の高速バスに乗り、12時ごろ新潟に到着。
そのままフェリー乗り場まで来ると、、、

思ったよりも人がいます。
こりゃ、カンゾウの自生している大野亀もすごい人出かなぁ、、、と
この時は思っていました。

そんなわけで乗船。
2等船室に場所を確保してデッキに出ようとした、そのとき

こんなの見つけました。航路も国道なのですね。
カルチャーショックではないんだけど、それに近い感覚。

そして、船尾の方に出ると

鳥がついてきています。
話には聞いていたけど、自分の目で見ないとわからないことって
たくさんありますね。

そして、他の乗客が蒔く かっぱえびせんを空中で器用にキャッチします。
すごいね。

出航後2時間くらい経つと、海も真っ青になってきます。
空の色が汚いのが残念ですね。ってか、鳥がまだいるw

どれだけ遠くまで飛べるんだと思っていたら、時々着水してるんですね。
いろいろ驚かされます。

乗船すること3時間。
正直、船には良い思いではないのですが、凪いでいたおかげで
船酔いにはならず。よかったよかった。

ここから2泊3日の佐渡紀行が始まります。