前にmixiで書きましたが、ワタシの写真における原風景は
日光にある竜頭の滝と、ここ奥入瀬渓流です。

いつかはあのような写真を撮ってみたい。
そう思い続けて20年近く。初めて訪れたのは10年くらい前。

何の因果か、本格的に写真を始めることになり、
ここでそれなりの写真を撮れたのが1年前のことです。
  
  
そんなわけで、もう何度も訪れている場所なので、
相当良い条件でないと満足できる写真なんて撮れないと思っていたのです。

事実、2日間のうち初日は大した出来ではなく。
まあ仕方ないのかな、と思っていました。

しかし、たまたま近くの酸ヶ湯温泉に泊まったことと、
DP1で撮った画像が、なぜかISO200で撮影されていたこと、
さらに2日目に天候が崩れたため行く場所がなかったことなど、
いくつかの条件が重なり、もう一度訪れることに。
  
  
それが大正解。
温泉でゆっくり出来たのがよかったのですかね。
それとも、1日目の反省を活かすことが出来たのでしょうか。

まずは石ヶ戸の瀬 の辺りです。

SDIM5971.jpg

こんな写真を始めとして、いくつかの良作が撮れました。
  
  
「石ヶ戸の瀬」以外で今回良かったのは「阿修羅の流れ」。
あまり好きな場所ではなく、今回も良作は撮れなかったのですが、
その少し下流に流れが緩やかになる場所を見つけました。

SDIM6030.jpg

水面に映りこんだ緑が非常にキレイ。
そこへ、水が流れ込んでいきます。
  
  
SDIM6110.jpg
  
続いては、奥入瀬渓流の奥にある銚子大滝。
本流にかかる唯一の滝です。

ここも、これまでに何度も訪れ、たくさんの写真を撮っていましたので
新しい発見って無いんだろうなぁ、、、と思っていましたが、
まだまだ甘かったようです。
  
SDIM6048.jpg

SDIM6110.jpg

[googlemap lat=”40.52593506631396″ lng=”140.97450256347656″ width=”480px” height=”300px” zoom=”11″ type=”G_NORMAL_MAP”]40.525935,140.974503[/googlemap]   左下のGoogleロゴをクリックするとより大きな画面で地図を参照できます